SSブログ

運動会 つらつら、学校のこと [日々の事]

image.jpg
運動会でした
台風の前に、なんとか

前日の夜中から土砂降り
朝も雨降ってたけど、決行

ここは人数が少ないので
保育園、小学校、中学校が合同
保、小に子供がいるわが家はとっても助かる!

保育園では、夏にお父さんたちが竹を切って作ってくれた竹馬、竹ぽっくり、一本歯の下駄を披露
(竹とってくる所からやる!流石!カッコイイ!)

年長さんは、一生懸命練習して1m以上の高い竹馬に乗って皆を感動させてくれます

途中降り出した雨に
びしょ濡れになりながらの親子リレーがあったり
(うちは6年生なので、父ちゃんとお兄ちゃんが走りました。お兄ちゃんからの手紙がアナウンスで流れる中。涙)

まあ雨の多い高知県なので
雨なんかちょっと降っても動じません。むしろ涼しいから「えい」くらい

6年生は2人だけなので、2人とも応援団長にスピーチに係の仕事に走りっぱなし
それが、堂々として、しっかりしていてとても頼もしいお兄ちゃんに育っていてびっくりしました


保育園児を、中学生が抱っこして走ってくれたり、小学生のお兄ちゃんがゴールのテープを持ってくれたり

地域の人は、保育園の頃から中学生になるまで毎年見ているから、大きな家族のようにみんなを見守っている(…と思う)


小さな学校
親の目も届くし、先生も丁寧についてくれて勉強面はとてもいいです

でもあまりにも子供が減ってきていて
同性の同級生もいなければ
気の合う遊び相手が出来なかったり
十数名で管理しなきゃなので学校の掃除も大変
チームにならないから部活も出来ない

なかなか困ったなあと思う
(みんな東京で消耗してないで田舎においでよーー!!とっても楽しいんだよーー!!)

あれ、でも?と最近ふと思ったのは
学年で分ける必要はないんじゃないか?ってこと
上の子が行っていたシュタイナーの幼稚園は、縦割りと言って年少から年長まで同じクラスだった

もしかして学年をなくしたら
色んな年齢が一緒だったら、出来ること、できないことがあるのが当たり前で
お互い出来ることを助け合ってやる

そしたら、自然と
自分が出来ること、得意な事、向いてること、好きな事が
見えてくるんじゃないか?
自信もつくんじゃないか?

同じ年齢の中で比べられるから
出来ることより、出来ないことにフォーカスされて
自信がなくなって
やる気がなくなって
何をしたらいいのかわからない人になるんじゃないかな

同学年の友達はいたら嬉しいけど、嬉しいけど、
いなくても、もしかして?

なんて、ふと、ね
どう思いますか?

学校…
あとはやっぱり、校庭で育てた作物で、みんなで給食作れたら
理想だな〜〜!


ねえ先生、合併より、
とりあえず小学校と中学校で校舎一つにしたらどうだろう
こんど聞いてみよう


長くなっちゃった
写真は、
毎年恒例お隣のおばあちゃんにお弁当のお裾分け

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。