SSブログ

ソーラー発電の組み立てワークショップ [自然エネルギー]

先月の話ですが
幡多自然エネルギー研究会の「独立型ソーラー発電システムのワークショップ」に行ってきました。

今回は予約が間に合わず、見学だけ。。
RIMG0537.jpg
ソーラーパネルとバッテリー、コントローラーとインバーター

RIMG0536.jpg
順々に繋げて行きます。
プラスとマイナスを間違えると、壊れます。
私、やっちゃいそうで怖い。。
何よりもスーさんのピンクジャージ姿に釘付け[ハート]

このパネル一枚100W、5時間充電で500W
ええと?
10WのLED電球が5個、10時間つく、という計算でいいのでしょうか?
(合ってる?)

独立型発電システム、とは
電力会社からの電気を買わずに、自家発電だけでやりくりするシステム

現代のごく一般の家庭の電力をソーラーで賄うのは到底無理ですが
足るを知る、
これだけ発電出来るからこれだけ使える、と
それぞれの発電量に合わせた生活スタイルにしていく事が大切とのこと

はい、確かに、際限なく電線から電力が供給されていると
どれだけでも使えるので、気がつかないうちに沢山使ってしまいます。。

3.11以降、節電節電、と言われてきましたが
2年経ってもう一度見直し

家に帰って、電気の検針表と、使っている電化製品のチェック
うーん、、
冷蔵庫の温度を下げて、電気はもっと豆に消そう
丸い蛍光灯は、冷蔵庫ほど電気を使うらしい
元々ついていた物があるけど、切れたらやめよう

デスクトップのパソコン、imacは省エネだから電源をつけておいて下さいって言うけど
実はワイヤレスのキーボードがかなり電力を消費する模様
キーボードの無線をオフにして、、なるべく電源落として調べ物は父ちゃんのiphoneでやろうかな?

それにしても、ソーラーの自家発電、もっとシンプルにコンパクトに出来るようになったら良いな〜
配線と色んな機械が必要でごつごつ。。
電力会社が環境に優しい電気を供給してくれればいいのになあ
ネパールみたいに、足りなかったら停電すればいいのになあ


そう、ワークショップでは、薪ストーブやペレットストーブ、
薫製機のほか
こんなに可愛いグッズが展示されていました!
RIMG0533.jpg
BioLite、去年から気になってたんです!
小枝を拾ってきて、この中で火をつけると
なんとその熱で発電してくれるのです!

発電した電力でファンがまわり、火力アップして簡単にお湯が沸かせます。
さらにスマフォの充電もできちゃうのです。
この日はお湯を沸かしながら小型扇風機を回していました。
RIMG0534.jpg
見た目も可愛いし、アウトドア用としてでなく災害用にもおすすめです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。