SSブログ

竹屋敷あめごまつり [四万十遊び]

日曜日、お隣の村の「あめごまつり」に行ってきました!

あめご、とは関東で言うヤマメのような、清流にしかいない川魚の事。
ここ竹屋敷では、アメゴの養殖をしていて、毎年村の活性化をかねてあめごまつりをしているそう。

山に囲まれた小さな休校中の学校。
ステージで何やら…マジック!
IMG_1036.jpg
わー、鳩が出たよ!!と子供は大喜び!

引き続き中村一條太鼓。
IMG_1038.jpg

川ではアメゴを放流して、釣りを楽しんでいるおじさんたち。
朝の8時頃から行くと、びっくりするくらいたくさん釣れるそうですよ!!
IMG_1039.jpg

会場ではアメゴの串焼き(←もの凄く美味しい!)に
IMG_1037.jpg
猪肉!
いつも家に猟に来るおじさんたちが、猪肉をごちそうしてくれました。
固いけど、美味しい。

その他に、おうどんやお寿司、しし鍋、ケーキなどのお店も出ていました。


午後からは、お待ちかね、子供たちの「アメゴのつかみ取り」
IMG_1045.jpg
みんなで河原におりて、放流したアメゴを捕まえます。
あめご、すごくきれい。赤い斑点が特徴です。
IMG_1042.jpg
IMG_1048.jpg
見学していた韓国かどこかの方が、しきりに、
「この辺ではもうサンダルにTシャツなのか、まだ春ですよね?」
と、びっくりしていたけど、
うーん。河原遊びだしね…。
でも、こちら四万十はTシャツにサンダルでよいくらい、日中は日差しが強く、暑くなってきました。

息子ちゃんがとったあめご。
IMG_1050.jpg

狭いところに放たれて、大勢の子供に追いかけられるあめごの姿を見ると
動物愛護的にどうなんだと、ちょっと思うけれど
小さな子供が、自分でとった動物を、生きているところから料理して食べるという
良い経験でもあると思う。複雑。
私も初めて魚をさばいたのは、小学校の宿泊学習でのつかみ取りでした。
自分で捕まえて、肝を抜いて、串に刺して焼いて食べたの
よく覚えています。


とにかく、あめごはすごく綺麗ですごく美味しかった!
そして、竹屋敷の人たちはとっても暖かく、親切で優しい!
ありがとうございました!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。